忍者ブログ
日記でーす。たまにレシピなんかも
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィギアスケートのグランプリシリーズ!

真央ちゃん優勝しましたね!SP2位でしたので逆転♪

おめでとうございます!2年後のオリンピック楽しみですね~



ps3 ゲームソフト
メンズ ガードル
酵素 ダイエット
PR

手軽に作れる簡単クッキー「フライパンで作る簡単クッキー」とその応用編のレシピをご紹介します。
クレープのようにフライパンで簡単に焼き、熱いうちに棒などに巻きつけることで、くるんとかわいい形をつけます。アーモンドや粉チーズをまぶしてもおいしいですね。

フライパンで作る簡単クッキー レシピ

◆材料(16個分)
●バター・・・100g
●砂糖・・・100g
●卵・・・1個
●小麦粉・・・80g
●油・・・少々

●刻んだナッツ類(アーモンド、ピーナッツ)、粉チーズ、など

◆つくり方
1.バターをクリーム状にし、砂糖を少しずつ加えてよく練り混ぜます。
2.卵をときほぐし、1に少しずつ加えていきます。
3.ふるった小麦粉を2に入れて、全体をよくかき混ぜます。
4.フライパンに油を敷き、大さじ1ぐらいの種を1つずつ落として焼きます。クレープを焼く要領で、弱火で、フライパンを大きくまわしながら1枚ずつ焼いていきます。
5.焼いたら熱いうちに、直径1cm程度の棒に巻きつけ、形をつけて冷まします。

*応用
☆フライパンで焼いているときにまだ柔らかいうちに、表面に砕いたアーモンドやピーナッツ、粉チーズなど、をまぶしつけます。



ビューラー
超音波電動歯ブラシ
バストアップブラ



ドラマ見てますか?

全然期待してなかったんだけど

1度見たらはまってしまいました

↑挿入歌もお気にです



ゼロハリバートン
アキュフェーズ
fabio rusconi
今朝寒かったですね~

久々に見ましたよ

ダイヤモンドダスト

きらきらしてて綺麗ですよね



アナスイのファンデリンク集
ビバユー(VIVA YOU)リンク集
もうすっかり冬ですけど

秋のドラマって何見てます?

私は期待してたドラマにことごとく裏切られ

まったくノーマークのドラマにはまってしまいました

風のガーデンと流星の絆なんですけどね

この2つは面白くて毎週かかさず見てます♪



たけのこ レシピ
恋愛 心理学
中古車 選び
もうすぐお昼

今日は何食べようかなぁ

麺類がいいかも♪

ラーメンとかにしよう^-^



ティンバーランド サンダル
カネボウ ミラノコレクション
リーバイス 503

たけのこの木の芽みそ和え

たけのこ料理のなかでも特に、春の香りがいっぱいの調理法かもしれませんね。白みそに木の芽を練り混ぜた緑色の和え衣はたけのこのたんぱくな味にぴったりです。食卓に彩りを添える、上品な一品です。

たけのこの木の芽みそ和え レシピ
★ポイント!
・たけのこはちょうど真ん中のあたりぐらいが、堅さなどからちょうどいいでしょう。
・素材がシンプルなので、だし汁は濃い目がおいしいです。
・ゆでたけのこはあらかじめ薄く味で煮ておきます。
・木の芽みそとたけのこはいただく直前に和えます。
・酒と塩少々をふりかけて炒り煮にしたイカも加えて和えてもGoodです!

*レシピでは、すでに下ゆでした「ゆでたけのこ」を用いています。皮付きのたけのこをゆでる方法は、下記の〈たけのこのゆで方〉をご参照ください。

◆材料(4人分)
・ゆでたけのこ・・・300g
*調味料A
・うす口しょうゆ・・・大さじ1/2
・みりん・・・大さじ1/2
・砂糖・・・大さじ1/2
・酒・・・大さじ1
・塩・・・少々

・だし汁・・・カップ3
*昆布とかつお節で濃い目の混合だしがおいしいです。

*木の芽みそ
・白みそ・・・40g
・卵黄・・・1個分
・砂糖・・・大さじ1
・酒・・・大さじ2
・木の芽・・・20枚
・ホウレン草の葉先・・・4枚分

◆下ごしらえ
・たけのこ・・・一口大に切ります。
・木の芽・・・熱湯にさっとくぐらせ、水気をきります。
・ホウレン草・・・塩(分量外)少々を入れたたっぷりの熱湯でゆで、水にとり、水気をきります。

◆つくり方
1.たけのこを調味料Aで静かに20分ほど煮てから、汁気をきってさまします。
2.木の芽みそをつくります。
すり鉢に木の芽を入れ、細かくすりつぶします。ホウレン草と、木の芽みその調味料(白みそ、卵黄、砂糖、酒)を入れてさらにすり合わせます。
3.いただく直前にたけのこを木の芽みそで和えて器に盛り、食卓へ!



トゥルーレリジョン
FOURSQUARE
ミニノートパソコン

こんな時間に目が覚めてしまった・・

とりあえずブログでも^^

明日(もう今日だけど)ちょっと美術館にでも行こうかと思ってます

ふふ

見たいものがあるんだな、これが



ラブラ
ブルーヒーター
loveブラ

ヒラヒラとはがれてくるパイ皮の軽さと、3層のパイに挟まれたかスタードクリームのなめらかさが絶妙のコンビネーションのミルフィーユ。ミルフューユ(より正確には「ミルフィユ」)とは、フランス語で「千枚の葉」を意味します。幾重にも枯葉を重ねたような繊細な層は、バターを包んだ生地を折り込むことで作られます。
この折パイの生地をいちから手作りするのは大変ですので、市販のパイシートを使って手軽に作りましょう。中にはさむカスタードクリームも電子レンジを使えば超簡単です! フレッシュなイチゴをたっぷり入れて召し上がれ!

お手軽イチゴのミルフィーユ レシピ

★お菓子 手作りポイント!
・焼いたときに生地がふくらまないように、全面に空気の穴をあけておきます。
・牛乳はぬるいぐらいに温めておくと馴染みやすいです。
・電子レンジでカスタードクリームを作るとき、加熱むらを防ぐために2度にわけて加熱します。最初はラップをし、途中で全体をかき混ぜ、次はラップなしで再度加熱します。


◆材料(5個分・・・市販のパイシート1枚分)
・市販のパイシート・・・1枚(20cm×20cm)
・イチゴ・・・40粒程度

*カスタードクリーム
・卵黄・・・3個分
・グラニュー糖・・・80g
・牛乳・・・11/2カップ
・バニラエッセンス・・・少々
・薄力粉・・・大さじ3強

・サラダ油・・・少々
・粉砂糖(仕上げ用)・・・少々

◆下ごしらえ
・イチゴはへたを除いて縦半分に切ります。
・牛乳をぬるい程度に温めておきます。

◆つくり方
*パイ皮を用意します。
1.天板に薄く油を塗り、パイシートをのせて全面にフォークで穴をあけます。
2.1を220度のオーブンに入れ、うっすらと色づき、浮き上がってくるまで約10分焼きます。
3.2は熱いうちに取り出し、網の上で冷まします。

*電子レンジを使ってカスタードクリームを作ります。
4.耐熱容器に割りほぐした卵、グラニュー糖、ふるった小麦粉を入れてよく混ぜます。
5.温めた牛乳を4に少しずつ入れて溶き延ばし、バニラエッセンスを加えてさらに混ぜます。
6.5にラップをふんわりとかけ、電子レンジで約4分加熱します。
7.レンジから取り出し、全体をよく混ぜなめらかにします。
8.今度はラップをしないで、約2分電子レンジで加熱します。
9.泡だて器でよく混ぜます。

*仕上げ
10.3で冷ましたパイシートを横に3つに切り分け、3枚をひと重ねにして間にカスタードクリームとイチゴを挟みます。
11.4cm幅に切り(5等分)、粉砂糖をふって出来上がり!
包丁はよく切れるもので、刃先を向こう側にいれ、一気にスパッとおろして切ることが大切!



リッチミスト 通販
rojita 通販
ナチュラルバランスダイエット

またまた更新さぼってました・・

へへ・・

一回休んじゃうと忘れがちになっちゃうんですよね~

いかんいかん

気をつけないとね



ヌーブラ 激安
モデリート 感想
ヌーブラ エアーライト
リンク集
リンク